いつもよりも、帰宅の遅かった娘。
どうやら聞いてみると、電動ママチャリを盗まれたらしい。
財布の中にバス代を残さずに飯を食べた娘は帰る手段はなし。
歩くのみ。なんと2時間!
自転車の盗難届を出してから帰ってくるまでの顛末を紹介です。
警察への届け出は
盗難届を出すことにしました。 出す場所は、近くの交番か警察署です。
防犯登録カードや防犯登録の番号の控えなどなかったので、警察署に連絡してみました。
やはり、防犯登録番号がわかってから盗難届を出して下さい、と言った感じでした。
防犯登録の番号を調べる
購入店で調べて貰う
娘の電チャリの防犯登録の控えがなかったので、購入店舗で探して貰うことに。
- 防犯登録の番号
- 車体番号
- 印鑑
- 自転車が盗まれた日にち、場所
- 自転車を停めた時間
- 自転車を盗まれたことに気付いた時間
- メーカーと色
- 鍵をかけたかどうか
- 住所、名前の書いたステッカーは貼ってあるか
- カゴはついていたか
- カゴの中に何か入っていたか
- 買った時の値段
- 今の値段を大体で答える 時価
- 自転車の向きはどうだったか
2枚つづりになってます。署名する欄もあります。
事実は正確に
- 止めた場所の地図が必要。
- 止めた向きも必要。
- これが完成しないと盗難届の受理がして貰えない。
所轄管内ならば、出向いて実証見聞してなんとかなるらしいけれども、所轄が違うと引継になるので正確でないといけないらしい。
場所と向きも特定してから警察に行くことが必要。
2日後に行ったら、担当警察官がいなくて、最初から書類を作成するように言われたのでそれは却下。
しかも、登録番号の紙もう捨ててるし。書き掛けの書類は金庫の中。
よって担当警察官が出てくる日にまた行くことに。自転車の止めた向きだけでっせ!
ようやく最初の担当警察官と遭遇。結局なにやら、最初からメモを見ながら書類を書いていて、時間はやっぱり30分かかった。
図面も定規で丁寧に書いて、敷地内か道路か確認をしていた。皆さんは1回で済むようにして下さいね。
所持品の確認
その他、カゴの中にイヤホンがあった、と言ったら値段と今の時価を聞かれた。確実に決めてからいかないといい加減な受け答えでは、書類の受理がして貰えません。
自転車の型番も正確に
パナソニックとビィビットかと思っていたら、若い警察官にスマホで検索されて
盗難届を出したほうが良い理由
放置自転車で、運よく探しだされて連絡される可能性はかなり低いそうです。
- 行政が保管や撤去を行った時に料金を請求されるのですが、これが免除になります。
- 犯罪に使われた際に犯人として疑われない為
- 撤去されかたどうかも、調べてくれます。
警察から連絡あり
警察所から連絡あり
自転車保管所に行ってみてください。
盗まれにくい鍵
馬蹄錠は、結構盗まれやすいそうです。簡単に壊せてしまうみたい。
盗まれにくいのはディンプルキーの鍵が良いようです。
もしくは、ツーロックですね。
返還通知書がきた!
自転車は返ってこないとあきらめていた9月。
こんなハガキが自宅に。返還通知書!
はて、8月3日って撤去と書いてある。
しかも、娘が自転車をなくしたのは、8月5日だと証言しているのだ??
持って行くものは
- 返還通知書
- 自転車の鍵
- 身分証明書 免許証・学生証・保険証
盗難届が出ていない??
保管所について、返還通知書を渡した。そして盗難届を出している事を伝えると
警察から連絡ないねえ~。盗難届は出てないようになってるよ~??
警察から、盗難届の封書はきたかね? 受理番号は?
自宅には警察からの封書は来てないし~。受理番号もわからない。
とりあえず自転車はあっちにあるから、探してみようか。
こっちにあったよ~。
久しぶりに娘の自転車と御対面!
娘が無くしたのは8月5日だと言っている。
だとしたら、考えられるのは娘の勘違いということになる。
半日しかおいてなかったと証言しているが、実は3日放置していたことになる!
どうやら娘の勘違い
保管所のおじさんが言うには
電動自転車は鍵がないとハンドルにロックがかかるので、盗難しても走れないよ~。
娘さんの勘違いじゃないかねえ~
鍵を娘が自分で持っているので、間違いがない。
その代わりに盗難だった場合には、警察署に行って盗難届の取り下げ手続きをする必要があります。
最後に、自転車等返還請求書を保管所で書いて帰ります。
自転車が帰ってくるまでのタイムライン
保管所からの連絡がどれくらいでくるかの目安となるように時系列にしてみました。
- 2018.8.3自転車撤去済みこの時に撤去されている。
- 2018.8.6自転車盗難届1回目自転車の向きがわからず受理されず。
- 2018.8.9自転車盗難届2回目警察官変わっていて断念。
- 2018.8.11自転車盗難届3回目最初の警察官で2回目の調書。
- 2018.8.12警察署から連絡あり8月3日に撤去があったので保管所にあると連絡あり。行ったがなかった。
- 2018.9.20返還通知書届くようやく返還で戻ってきた。
実に、撤去されてから約40日はかかるようです。
まとめ
市内中心部は、ほとんどの区域が放置自転車撤去地域に指定されている。
とくに、繁華街付近は毎日、自転車の撤去をしていると言われていた。
なので娘は、自転車駐輪場の位置が書かれた紙を貰ってました。駐輪場の位置なんかも知らないしね。
盗まれたとばかり思っていたけれども、あって助かった。鍵も壊されていなくて買わなくて済みました。保管料は勉強代だと思って娘に支払って貰うことに。
コメント